①40代女性 奈良市内
ポイントをしぼって大事なことを教えていただき、質問もその都度答えてくださり
本当に参加させてもらってよかったです。
もっと若い人にも聞いてもらいたいです。
②70代男性 奈良市内
物忘れを思い出そうとする努力が大切と知りました。相談先も理解できました。
こういう話を自治会単位ですればもっとよいと思いました。
③50代女性 奈良市外
症状に個人差があるので、対応に困っていました。
家族の会を教えていただいたので、一度相談したいと思います。
①40代女性 奈良市外
・認知症、認知症の方の受けとめ方の理解が少しはできたと思います。
・そして、自分が認知症にならないように、ちょっと意識していきたいと思います。
②60代男性 奈良市外
・予防・早期発見に努力したいと思います。
・母の介護で経験したことを生かし、サポートできたらと思います。
①30代 女性 奈良市内
②40代 女性 奈良市内
③30代 女性 奈良市内
・両親や周りの高齢の方に、気を今までよりも向けられる自分でありたいなと思います。
・その人の役目をとらず、人間としての貢献感をもったまま、幸せに過ごせるサポートをしたい。
④30代 女性 奈良市外
・認知症の人と関わるには、広い心で余裕をもって、自分も元気でないとダメだろうなと感じた。病気だと思えば、優しくなれるかもと思った。
・祖母が認知症になったときに、何の知識もなかったため、感情的に接して自分もしんどかった。自分の両親、いづれ自分も発症しうるので、知識として知っておきたかった。
⑤40代 男性 奈良市外
・病気として理解でき、認知症の人の立場に立った生活が理解できた。
・社会の中でも高齢者社会がさらに進んでいくが、まだまだ認知症の理解やあやまった理解をしている人も多いので、活動を広めていければいいと思った。
・サポーターとしての役割について理解が深まった。
⑥40代 女性 奈良市外
・認知症の家族ともっと向き合う時間が持てれば、進行を遅らせることも可能だと思ったが、時間を作るのが難しいと思った。
・今後、自分の親の介護が始まるため、認知症も進んでいるため、対処法を知りたかった。
⑦40代 女性 奈良市外
・老化と認知症の見分け方を学べて、とても分かりやすくうれしかったです。予防が大切だと改めて実感しました。
・知人がアルツハイマー病になったので、基礎知識を学び、知人の心や気持ちに寄り添えたらと思い受講しました。
⑧40代 女性 奈良市外
・病気の知識を得た後の実践バージョンの講座があればいいのにと思いました。
・介護施設で働いているので、入居者対応の心構えなどを勉強したくて受講。
⑨40代 女性 奈良市外
・周りのために、知識を得ようと思い、参加しましたが、まず私自身に当てはまることに気づき、食事、睡眠、生活習慣を意識して、行動していこうと思いました。
・今後起こりうるまでに、知識として知っておきたい。
⑩50代 女性 奈良市内
・認知症に興味がある方がたくさんいらっしゃる。
・2月から介護の仕事を始めた。身近な人がくも膜下出血で倒れた後、高次脳機能障害でリハビリ中。接するにあたってヒントになればと思い参加しました。
⑪50代 女性 奈良市外
・職場で思い当たる場面がたくさんあり、対応の方向を迷ってましたが、少し自信がつきました。
・仕事に活かしたい。認知症に対して理解を深めたい。
⑫50代 女性 奈良市外
・とても勉強になりました。
・認知症を学び生かしていきたいと思い受講。
⑬50代 女性 奈良市外
・自分自身の身体をもっと見直し、認知症にならないようにし。子どもや周囲の人に迷惑をかけないようにしたいと思いました。
・実父が認知症を患っていたので、とても興味があり受講。
⑭50代 女性 奈良市内
・結局、生活習慣。
・認知症の人への対応・理解、認知症の予防が知りたくて受講。
⑮60代 女性 奈良市内
・認知症初期症状?うつ?移行期中かが不明な時期など、具体的に知りたい。
・認知症は、まだらにゆっくり進行していくように思っているが、その気づきを得た時のサポートの仕方、受け止め方が大切である。
⑯60代 女性 奈良市外
・認知症の初期の症状の状態を知れたことは、大変参考になりました。
・改めて勉強させて頂いて、これからの身の周りに人々の変化に早く気づき、その人の対処法に役立てられたら良いと思いました。
・認知症の正しい知識が頂きたいと思い、申し込みました。
①80代 女性 奈良市内
②80代 男性 奈良市内
・身につまされる話でした。とにかく、頭と体を動かすよう努力したいと思います。
③70代 女性 奈良市内
・年々、認知症の人が増えてきているので、将来自分自身、家族がなるかっも知れないと思い、今日は勉強させて頂きたく参加しました。週2回程、職場で、パターンの違う認知症の方がおられるので、対応の仕方を勉強したく思いました。
・これからも、たくさんの方に受講して頂きたいなと思います。
・相手の目線に合わせて、やさしく話しかけるをモットーにしています。
④70代 女性 奈良市内
・真面目にずっと、割と早口でしゃべって、11時近くになるとちっよイラついて頭に入ってこなくなりました。中間で深呼吸するとか、ストレッチするとか、リフレッシュさせてください(笑いも)。どうしたらよい睡眠がとれるかとかもう一歩が欲しい。
⑤70代 男性 奈良市内
・認知症予防(運動、脳活、食事、睡眠)が印象n残りました。
・認知症の人への対応は、大変参考になりました。
⑥50代 男性 奈良市内
・認知症の症状も多様なものがあることがわかりました。丁寧にご説明頂き、ありがとうございました。
・自分の家族などが認知症になる前に、講座を通じて予防などの知識をもつことが大切と思います。
①80代 女性 奈良市内
・大変よかったです。
②80代 女性 奈良市内
・認知症の事、色々とわかりました。
③80代 女性 奈良市内
・人ごとではありません。
④80代 女性 奈良市内
・もう少し声を大きく、ゆっくり話して頂けたらと思いました。早口過ぎて理解しにくい。
⑤70代 女性 奈良市内
・以前受講した心理の講座では、「説得よりも納得」という言葉がとても印象的でした。
認知症の方との接し方はとても大切なことだと思います。実際に仕事の中でも「まだ、ごはん
食べてない」という人にも「今、用意してます」と答えると納得されます。
⑥70代 女性 奈良市内
・これからの準備のため勉強。
⑦70代 女性 奈良市内
・認知症サポーターに参加したいと思います。
⑧70代 女性 奈良市内
・参考になりました。
⑨70代 女性 奈良市内
・再確認し、もっと勉強したい
⑩70代 女性 奈良市内
・これからの残りの人生を生きていく上で参考にさせて頂きたいとおもっています。
⑪70代 女性 奈良市内
・大変分かりやすく、やさしい体勢で聞き取りやすかった。
⑫70代 女性 奈良市内
・始めてなので、これから勉強していきます。楽しく聞くことができ、知らないことが少しわかりました。
⑬70代 女性 奈良市内
・わかりやすくお話頂きました。
⑭70代 男性 奈良市内
・財産管理に関する講座はできませんか?
⑮70代 男性 奈良市内
・家族に認知症により病院入院しています。大変今後の参考になりました。対応、要領の勉強になりました。また、自分地震も予防に向けて努めたいと思います。
⑯70代 男性 奈良市内
・今後自分のために(サポーターとしてでなく)も、認知症の予防として役立つと思います。次の講座も自分のためと思いますが、色々講座を受け、認知症にならないよう努力します。
⑰70代 女性 奈良市内
⑱60代 女性 奈良市内
・初めて参加、いろいろわかりました。認知症の家族の大変さがある、そのサポーターも大切だと思いました。
⑲60代 女性 奈良市内
・勉強になりました。次回の講座が楽しみです。
⑳60代 女性 奈良市内
㉑60代 女性 奈良市内
・日頃、テレビ等でも見ていましたが、改めてお話を聞かせて頂き、よくわかりました。
㉒60代 女性 奈良市内
・聞きかじり、断片的な情報をテキストなどで整理できて、理解することができて良かった。
・スライド資料がテキストのどの辺りなのか、説明を入れて進行頂ければ、よりわかりやすかった。
㉓50代 女性 奈良市内
・近親者とか自分自身も認知症にと心配になります。少しでも知識を持っていれば良いかなと思い、参加を希望しました。
・(スライドとテキストと同じにすることができれば有難かった)冊子のページを見つけるだけでもオロオロしてしまったので。
㉔50代 女性 奈良市内
・よくわかる内容で、とても理解ができました。
・父親が認知症でしたので、もっと早くから知っていれば、もっと違った対応がしてやれたのにと反省しています。次は、自分がならないように予防していかなければと思いました。
(初期症状をみつけるのは、ほんとうに難しいと思います。年だからしかたないとつい思ってしまいます)
㉕50代 女性 奈良市内
・予防のためのポイントを心がけて生活したいと思っています。
㉖50代 女性 奈良市内
㉗50代 女性 奈良市内
・認知症を漠然としか知らなかったのですが、発症の原因等を教えていただき、ありがとうございました。今、できること(予防)を大事にしたいと思います。
㉘40代 女性 奈良市内
・とても勉強になりました。人数も多く、短時間でしたので、もう少しお話聞かせてほしかったと思いました。
・若い方にも、もっと受講機会があれば良いなと思いました。
㉙40代 女性 奈良市内
・とてもわかりやすかったです。
㉚40代 女性 奈良市内
・親が80代になり、認知症の事を知っていかないといけないなあ。また、自分も予防していかないといけないと思います。脳トレもやってみます。
①30代 女性 奈良市内
・オレンジリングの輪がもっと広がったらいいなあと思いました。
②50代 女性 奈良市外
・認知症に対しての基本的な知識を得ることができました。今後もさぐりさぐり知識を深めていきたいと思っています。
③50代 女性 奈良市外
・母が脳血管性の認知なので、とても勉強になりました。知り合いにも、こんな制度(講座?)があることを伝えたいと思います。
④50代 男性 奈良市外
・多くの方々に知識を深めていきたいと思いました。
⑤60代 女性 奈良市外
・主人の母は、現在一人で生活しておりますので、今日は勉強させて頂きました。
①60代 女性 奈良市内
・1時間半にわたり、お話をしていただいてありがとうございました。
認知症について、自分のこととして、まわりの方にも役立つ情報をいただき、感謝しています。
②40代 男性 奈良市外
・盛り沢山の内容で、分かりやすく大変有意義な講座でした。
①60代 女性 奈良市内
・とても勉強になりました。自分自身に当てはまる部分もあり、お話が聞けてよかったです。
②50代 女性 奈良市外
・初期の見極めなど、大切なポイントを教えて頂き、また実際、認知症の方にお会いする機会でのポイントを教えて頂いてよかったです。
①40代 女性 奈良市内
・姑がに認知症で施設に入所しています。認知症も進んでおり、耳もかなり遠いので、面会に行っても対応に困っていました。
これからは、少し気楽な気持ちで、昔の写真等持って面会に行ってみます。
②40代 女性 奈良市内
・認知症のことを正しく理解することで、身近な人の変化に気づくことができるようになればと思い、参加させて頂きました。
・とてもわかりやすく教えて頂けて、また体験することもできたのであっという間に時間が過ぎました。
③40代 女性 奈良市外
・認知症の症状は、いくつかは知っていたが、何故そうなるのか原因は知らなかったし、知ろうともしなかった。原因がわかると、認知症の方の事を理解できると思いました。
・今回の講座を受けようと思ったきっかけは、自分の親も認知症になるかもと思い、参加しましたが、自分自身も認知症にならないように予防する事も大切だなと感じました。
・家の近くに認知症の方がいて、あいさつしてもあんまり返事がなく、声をかけない方がいいのかなと思ったりしていましたが、きっと私の声が相手に届いていなかったのだと思います。
・今後、身近な問題になってくると思います。まだまだ、知らない事が多いと思いますが、この機会に講座を受けることができ、良かったと思います。
④40代 女性 奈良市内
・貴重なお話を聞かせていただき、ありがとうございました。
・今まであまり考えもしなかったですが、私も最近物忘れとかあり、色々考えるようになりました。
また今、勉強したことで何かの役に立てればと思います。
⑤40代 女性 奈良市内
・とても良いお話を聞かせて頂く機会を頂き、ありがたかったです。
・現場での実体感を聞かせて頂くことで、何となく聞いたりして頭の中にあったことが、とても現実的に身近に感じることができました。
・全ての人に当てはまる加齢のことなので、こうしてお話をして頂いて知る事がとても大切だと思い、素晴らしい活動だと思います。
⑥40代 男性 奈良市外
・既に亡くなったが、母が脳腫瘍による認知症となりました(要介護状態)。寝たきりでしたので「徘徊」はありませんでしたが、言葉での意思疎通ができなくなったことが、一番悲しかったです。
しかし、意思疎通ができなくても、母の「思い」や「したい事」が理解できるようになりました。
介護は大変でしたが、今一度、認知症について、またそのサポートについて学びたかったので、
今回のお話は、とてもためになりました。
⑦50代 女性 奈良市外
・初めて参加させていただきました。自分自身当てはまるところや、気づいていなかった点も多々あり、大変参考になり勉強になりました。
・亡くなった義母にも、今思えば兆候があったと思いました(通帳やサイフ、お金が無くなった、しらないか?とよく聞いていました)。焼きもちもありました。
⑧50代 女性 奈良市外
・今日は、はじめて認知症のことについての話を聞かせて頂き、ありがとうございました。
・親が年を重ねることで、本人も私も不安な気持ちがありましたが、お話を聞ける方と出会えてよかったです。
⑨50代 女性 奈良市外
・現在、高齢者の患者様含め現場で働いています。実践していきたいと思います。
⑩60代 女性 奈良市内
・本日は大変わかりやすくありがとうございました。私も最近、物忘れが多いため、注意したく思います。
⑪70代 女性 奈良市内
・自分のため参加させて頂きました。楽しい時間をありがとうございました。
①70代 女性 奈良市内
・認知症はどんな様になっていくか知りたかった。
これからの、自分のためにも知りたかった。助け合う。
②70代 女性 奈良市内
・色々細かく教えていただき、大変勉強になりました。
・予防できること、色々なサークルに参加したり、老人会の行事、コーラス、ヨガ体操教室、いきいき体操など参加しています。
・認知症の方の接し方も教わり、勉強になりました。今日は、良い経験をさせてもらいありがとうございました。
・睡眠、食事、運動にも注意して元気に年取りたいものです。
60代 男性 奈良市内
・初期段階での確認が重要と感じました。
①40代 女性 奈良市外
・よい講義をありがとうございました。年々、独居の認知症の方も増えていると感じています。
全ての方が認知症を理解し、優しく対応して下さる社会になればいいなと思います。
・DVDの事例も非常にわかりやすく、素晴らしい講座でした。今後も福祉を担う一人として、社会に貢献していきたいと思います。
②10代 女性 奈良市外
・私は、将来看護師になりたいと思っています。医療と福祉は切っても切れない縁なので、高齢者の方の事をよく理解し、これからも社会で役に立つような看護師になろうと思います。
③40代 男性 奈良市
・しっかりとまとまった内容を笑顔で明るく説明下さり、とても勉強になりました。休日にボランティアで活動される行動力を見習って、自分も明日から仕事に活かしてまいります。
女性の起業家さん等にお呼び頂き、大阪市内で
講座を開催いたしました。
①40代 女性 奈良市外
・認知症の方への接し方は、知らない事も多かったので、とても勉強になりました。
また、認知症の予防の一例やどういったサインが見られたら認知症なのかということも
わかりやすく教えて頂けました。
事例なども交えてお伝えくださったので、参加して良かったと思います。
②50代 女性 奈良市
・認知症という言葉は、よく耳にするのですが、大まかな事は分かっても、詳しい内容が知りたいなと思って参加させて頂きました。
・友人との会話の中で「親の認知症」という話題がよく出るようになったり、自分や家族にも将来的に向き合うこともあるかも知れないと思い、身近なこととしてとらえるようになりました。
③60代 男性 奈良市
・認知症の事を知り、自分に当てはめ、ならないように気をつけつつ、認知症の方にも力になれるようにしたい。
①30代 女性 奈良市外
・認知症の種類、症状、対応の仕方をあらかじめ知っているだけで、いざ!身近に認知症の人がいた時も、自分の精神面や対応方法が変わってくるであろうと思いますので、とても勉強になりました。
・正直、初期であれば症状が改善される薬がある、ということも知りませんでした。それが周知されるだけで
も、周りの家族の受け入れも少しは・・・と思ったり。 でも、そんなスムーズに受け入れられるかと、自分
に置き換えても、はい!とは言えないかもです。
②40代 女性 奈良市
・認知症について全くの無知でした。友人の病気から記憶が途絶えることを目の当たりにして、認知症と同様の状態になると知らされて、この講座を知って参加しました。
・状態を知って、接する事をしていきたいと思います。また、両親も自分もいつなるかわからないので、知る
という事が、大事だと思いました。何かできる事ができたらと思いました。
③40代 男性 奈良市外
・介護職として、地元で小規模多機能型ケアハウスで勤務しています。ゆったりとした、急がさない、穏やかな環境づくりが必要とされる中で、決まった少ない人数で対応する場合、果たして利用者さんやそのご家族の要望に応えられているのか、個々の人に対して決めつけや変化に気づいているかを考え直すきっかけになりました。
④50代 女性 奈良市外
・認知症対応真っ只中、変わっていく母にショックとやるせなさち色々な感情がうずまく中、客観的に見る、学ぶ機会をもらってよかったです。(講座が)もっともっと広がれば良いと思います。
⑤50代 女性 奈良市
・姑の症状が気になり参加させて頂きました。私自身、認知症の事をしっかりと理解できてなかったので、とても勉強になりました。
・このような講座はもっと沢山の人に参加してもられるようにできればいいと思います。
⑥50代 女性 奈良市外
・どんな仕組みで、どんな症状が出るのか?脳の状態を知っていると、ケアしやすいのでとても勉強になりました。
①40代 女性 奈良市外
・再確認の意味も込めて、今日は聴きにこさせて頂きました。まとめたパワポでわかりやすく解説して下さって良かったです。
②50代 女性 奈良市外
・認知症の状態など、どう対応するといいのか?よくわかりました。
③60代 女性 奈良市外
・とても楽しみにしていました。よく理解できました。
・お話を聞いていて、いろんな方の顔がつぎつぎとうかんできて、納得することが多かったです。
④70代 女性 奈良市
・
⑤10代 男性 奈良市外
・認知症の周辺症状は正しく理解できましたが、認知症を正しく理解することはできないと思いました。
①40代 女性 奈良市外 ハンドケア講師
・何となくでしたが、理解していなかった認知症でした。今回参加し、理解が深まりました。
・認知症になってから、急に対応が変わる(親切になったり)事は、難しいので、日々のコミュニケーションが大切だと思いました。
・タッチケアがなぜ良いか、理解できたので、今後の活動に自信が持てるようになりました。
・大きな声で話しかけるのが良いと思いましたが、控え、よい程度を対応を通して覚えていきたいと思います。
②60代 女性 奈良市外 元介護職員
・認知症の方自身の辛さ(今まで出来ていたことが出来なくなったり等)、その方自身をより深く理解していくことがの大切さを感じました。
・色々、再認識させられた面があり、また勉強していきたいと思いました。
③60代 女性 奈良市外 母親の介護をされている主婦
・自分の親が、突然、認知行動に異常をきたしたり介護が必要になり、それなりに本を読んだり、ネットで調べたりして、少しはわかった気でいましたが、今回の講座で学び、改めて認知症について、認識を新たにする部分が多々ありました。
・まだ、世間的によく知られていないことも多いと思います。これから、こういう勉強会をどんどん開催されて、認知症への理解を社会全体え深めていって頂ければと思います。
ひとりひとりの意識が少し変わるだけで、認知症の方が暮らしやすい社会になると思います。
④40代 男性 奈良市 ボランティアに興味がある方
・とても良かったです。冊子や本等を読むだけでなく、話を聞きながらでしたので、とても頭に入ってきました。